意識の高い大学生とNPO団体はGoogleグループを使うのはやめたほうがいい

[ スポンサーリンク ]

(c)byheaven - Fotolia.com

ストックフォトにあったけど、なんだよこの画像ww

きゃっ☆ タイトルで煽っちゃった!
どーでもいいんですけど、ストックフォトおもしろすぎ。
「パソコン見て驚いている画像」を探してて、可愛い女の子が写ってる写真でページビュー稼いでやろうと思ったのに、↑の写真見つけてついポチってしまった。

Googleグループに残る「非公開のつもり」のメーリングリスト 公開範囲設定に注意を|ITmedia ニュース
Googleグループで環境省の機密情報が公開されていた問題がクローズアップされているが、公開を意図していないとみられる情報が今も公開されたまま残っている。


環境省の職員が、Googleグループを利用して機密情報のやり取りをしており、それらの公開範囲が全体公開になっていたことから大騒ぎになっています。

そもそもGoogleグループって、メーリングリストのように使う使い方は本来の使い方でなく、本来はこれはスレッド(掲示板)のようなものだったはず。
スレッドへの投稿をメールで行うことができ、その更新通知としてグループ参加メンバーにメールが飛ぶことから、ML的な使い方をする人がたくさんいるわけですが。

プロが指南、Googleグループ問題の対処法 | トレンド | 東洋経済オンライン
7月10日午前、読売新聞が第一報を報じた「Googleグループ問題」は瞬く間に周知された。環境省をはじめとする複数の官公庁、医療機関などの職員が、米グーグルが提供する無料の情報共有サービス「Goog…

東洋経済の記事によれば、上場企業20社で同様の事態が見られたとのこと。

まさか、そんなにバカがいるわけ・・・。
と思ってためしにみてみましたが、なんということでしょう。
もう山のようにいました。バカが。いや、あまりこういうこと言いたくないんですけど、本当におバカだと思いますよ。

https://groups.google.com/forum/#!browse
↑ Googleグループのページから、適当なキーワード入れて検索してみてください。
企業名とか、サービス名とか。社外秘とか、機密とか。もしくは人名、住所、電話番号。
もう、出て来るわ出て来るわ・・・。
全部さらしてやろうかとも思いましたけど、逆に悲しくなってきたんでやめました。

メーリングリストとして使ってる人が多いから、投稿の最後に「署名」が書いてある

個人情報だだ漏れ。酷い。ほんとにひどい。
「TEL」とかで検索しただけで全部ヒットしちゃうけど。
会社の署名はリスト作りに悪用されちゃうし、大学生とかだと携帯の番号とか、どうすんのこれ。

社外秘、機密情報のやり取りが多い。添付まである。

メールに添付する感覚で投稿してるんでしょうけど、そのファイル誰でもダウンロードできちゃうよー。
中身は見てませんけど、いいのかなぁ~というファイル名のものもたくさん。
中には、本文中に「この情報は決してインターネット・ソーシャルメディア等で公開することはしないでください!」とかって書いてあるけどもうギャグとしか思えない。

意識の高い大学生とNPO団体系が多い

グループが丸見えになってるのは、大学生、とくにIT系やマスコミ系のサークルやインターンの連絡、新卒のグループや、NPO、地方公共団体なんかのグループがとても多いです。
まあ、つい格好つけてGoogleグループとか使うんでしょうけど、おとなしくフリーのMLでも使ってればいいんですよ。

一応補足しておくと、俺も学生の時にIT・マスコミ系のサークルに少しだけいたこともあり、周りの友人でもそっち系のサークルにいた人も多く。
意識の高い学生(笑)、なんて揶揄もされますが、結構真面目に取り組んでいる人も多いのは知っています。
なので、これが個人的にはかなりショックでした。というか、だからこの記事書いてます。

とりあえず、公開設定を非公開に変更する、とかじゃなくて、メーリングリストとして使いたいならGoogleグループなんて使うのやめましょうよ。
別に何の得にもならないんだからさ。
「じゃあ、連絡はGoogleグループで」って言いたいだけでしょ?

googleapps

Google Apps for Business

企業やNPOで利用するなら、「Google Apps」使いましょうね。
教育機関、NPO、政府系組織とかだと料金的にも優遇されるようですし。

タイトルとURLをコピーしました